「そろそろ働きたいな」と思って、何気なく求人をチェックしても、いまいち心惹かれる仕事が見つからない、と悩んでいませんか?
いい求人はないし、自分自身、正社員歴がないから、どんな仕事ができるのかもわからない。
結局、働こうと思っていても、自分がやりたい仕事、自分ができる仕事が分からなくて、応募まで行きつかない、と状況ではありませんか?
これから、そんなあなたのために、働き方の選択肢や、自分の強みを見つける方法をご紹介します♪
正社員歴のない30代女性は実は多い!悲観しないこと!

あなたは、自分に正社員歴がないことを悲観していませんか?
周りの子育て中のママは、看護師さんだから病院でパートしていたり、保育士さんだから保育園でパートしていたりと、自分以外はみんな専門の仕事を持って楽しく働いているように見えてしまいますよね。
それなのに私は今まで大して働いたこともないし、、、なんて落ち込んでいませんか?
しかし、実は正社員歴のない30代女性は多いのです。
大学を卒業してすぐに結婚した女性も多いですし、アルバイトでフリーターとして20代を過ごした女性もたくさんいます。
みんなわざわざ、「私、今まで正社員として働いたことないの!」なんて公表しないだけです。
周りの子育て中のママも、あなたと同じように、「いい仕事ないかなぁ」「私はどんな仕事だったらできるんだろう」と悩んでいるかもしれません。
ただみんなプライドもあるので、あまり話さないだけです。
30代で正社員になったことのない女性が社会の底辺にあたるわけでもありません。
あなたには、外へ出て働く以外の経験がたくさんあるはずです。
正社員歴がないこと、職歴がないことを悲観する必要はないのです。
30代女性ならまだまだこれから!働き方の選択肢はたくさんある

あなたが今仕事を持っていても、仕事をしていなくても、30代なら特に、働き方の選択肢はたくさんあります。
例えば子育て中なら、子育てと仕事を両立しやすいパート勤務や、残業がほぼない派遣社員や、責任もってしっかり働ける正社員の仕事を選ぶことができます。
結婚や子育てで社会から離れたからこそ選ぶことができる働き方の選択肢です。
子育てが落ち着いてきているなら、一生働くつもりで、あなたの輝ける職場を探すこともできます。
まだ子育て中なら、まずはパートや派遣社員として勤務してみて、それからあなたに合う働き方や職種を選択することだって可能です。
ライフスタイルの変化に合わせて転職することもできるのです。
正社員経験がないからこそ、色々な職種に挑戦するチャンス

もしあなたが正社員で働いた経験を持っていて、子育てが落ち着いたときに再就職することになったら、おそらく以前働いたことのある職種で探すことになりますよね。
そうなると、新たな世界に飛び込むチャンスはあまりありません。
しかし正社員歴や職歴があまりないあなたには、働き方だけでなく、職種や業務内容も自由に選ぶチャンスがあります。
正社員歴がないからこそ、未知の分野の職種にも挑戦することができるのです!
色んな仕事に挑戦して自分が輝ける就職・転職先を見つけよう!

主婦歴の長いあなたは、一刻も早く落ち着ける職場を探さなければ!と焦ってしまうかもしれませんが、30代なら焦る必要はありません。
特に就きたい仕事や職種がないならば、目に留まったパートや派遣社員の仕事に応募してみたらいいのです。
面接に行って仕事内容を聞くだけでも、新しい仕事内容を知ることができますし、気に入ったならば働いてみるとよいのです。
どんな仕事をすればよいのかを悩んでいるならば、まずは縁のあった仕事に挑戦してみましょう。
色々な仕事にチャレンジして転職していき、最終的にあなたの輝ける職場に落ち着けばよいのです!
専業主婦歴が長くても諦めない!家事と子育てで得たあなたの強みは必ずある!

とはいっても、正社員歴がない上に専業主婦歴も長い、というあなたは、いいと思う仕事があっても、なかなか応募できないでいるのではないでしょうか。
または、パートや派遣社員に応募してみても、落ちてしまうので悩んではいませんか?
たとえあなたに正社員歴がなくても、あなたには家事や子育ての経験がたっぷりあるはずです。
毎日家事をしているなら、効率よくたくさんの家事を同時にこなす方法を身につけていますし、毎日子育てをしているなら、予期せぬトラブルにも臨機応変に対処できる能力も身につけています。
すごいですよね。
あなたには、日ごろの家事や子育てで身についた、たくさんのスキルが備わっているのです。
効率よく作業する方法も、臨機応変に対処する方法も、仕事では大変重要なスキルです。
30代女性のための就職支援あり!ハローワークで自分の強みを見つけよう

もしも、子育て中のあなたが自分にピッタリの仕事を見つけられない場合は、ハローワークに相談するのも一つの手段です。
ハローワークでは、30代女性や子育て中の主婦にむけての就職支援サービスもあるので、気軽に相談することで、自分では見つけられなかったヒントをもらえる可能性があります。
私自身も、子育て中に自分の仕事の方向性がわからなくてハローワークの就業支援に相談したところ、自分の思わぬ強みや性格を知ることができて、心がすごくスッキリして、仕事に結びついた経験があります。
具体的には、過去のアルバイトの経験や仕事の経験をひとつずつ書きだして、その横に自分の感じたことや嬉しかったことなどを書き出します。そうすることで、誰のために、何のために仕事をするのが幸せに感じるのか、自分の得意なこと、強みは何なのかを客観的に知ることができました!
正社員歴・社会経験不足を感じるなら、まずは自宅で資格を取得してもいい

でもまだまだ仕事するには不安がある!というのなら、しばらくは自宅や外出先で、資格の勉強をするのもよいでしょう。
まだ希望する職種が決まっていないというあなたにおすすめの資格は、オフィスソフトを操作できることを証明するための「MOS試験スペシャリスト」や、仕事だけでなく家計にも役立つ「簿記検定3級」です。
どちらも主婦歴の長い、資格初心者さんでもストレス少なく興味をもって勉強できる資格なので、何をすればよいのかわからないのであれば、まずはMOS試験と簿記検定3級を勉強してみてください!
派遣社員として色々な職種に挑戦して自分が輝ける就職先を模索するのもアリ!

何をすればよいのか、どんな仕事があっているのかが分からない場合は、派遣社員として勤務するのがおすすめです。
なぜなら、派遣社員には契約期間というものがあるので、3ヶ月や6か月ごとの契約更新日のタイミングで、仕事を継続するのか、辞めるのかを選択することができるからです。
試しに働いてみて、自分に合わない場合は3ヶ月で辞めて、次の仕事を探す、ということも可能なのです。
転職も自由自在なのです!
派遣社員の仕事は、職種もたくさんあります。事務職や営業職、理系なら研究職に就くことも可能です。
様々な業種にチャレンジできるので、どの職場で働くことになっても多くの経験値を得ることができるはずです。
正社員歴がなくても、あなたの強みを活かせる就職先・転職先はきっと見つかります!

そろそろ、正社員歴がなくても何とかなる!と思えるようになってきたでしょうか。
でもまだまだ正社員歴がなくて、自分に自信のなくなっているあなたにおすすめなのは以下の方法です。
☆とりあえず色んな職場、働き方を経験してみる
→その中であなたが輝ける職場と出会えればラッキー!
☆自分の強みが分からなかったら、ハローワークの就職支援サービスを利用してみる
→自分では気づかなかった自分の長所に気づくことができる!
☆自分の強みを作りたかったら、資格の勉強をしてみる
→資格取得でスキルがアップするのと、仕事に対するモチベーションもアピールできるようになる!
今のあなたが見つけていないだけで、あなたが楽しく仕事できる職場は必ずあります!
あなたの理想としている職場、仕事に出会うために、今のあなたができることを精一杯がんばりましょう。
そして、色々なことに積極的に挑戦してみましょう!