ママ向きの仕事

ママのパート・幼稚園の子供が夏休み中の預け先は一時預かりなど複数ある!

子供が幼稚園に入園して、子供が幼稚園に通っている時間帯にパートで働けるようになったけれど、幼稚園の夏休み中はどうしたらいいのかな?と悩んでしまいますよね。

 

幼稚園児の子供を留守番させるわけにもいかないし、どうしよう。と悩んでいるママはあなただけではありません。

 

では、他のママはどのように幼稚園の子供の夏休みを乗り切っているのでしょうか。

 

あなたがどうすれば、安心してパートで働き続けることができるのか、一緒に考えていきましょう。

 

子供の幼稚園の夏休み中は、預かり保育・実家で預かってもらおう

あなたのお子さまが通う幼稚園に、夏休み中の預かり保育がある場合は、それを利用できますよね。

 

しかし、夏休み中の預かり保育がない場合は困ってしまいますよね。

 

近所におじいちゃん、おばあちゃんがいる場合は、夏休み中の子供の面倒をお願いすることができます。

 

そんなのわかってるって?笑

 

確かに、幼稚園の子供が夏休み間、幼稚園の預かり保育があったり、ママやパパの実家に預かってもらうことがすんなりとできれば、あなたもこんなに悩むことにはなりませんよね。

 

では、幼稚園の預かり保育もない、両親の実家に預けることもできないあなたの場合は、幼稚園の子供を夏休みの間、どうしたらよいのでしょうか。

 

市町村の保育施設の一時保育・一時預かりを利用しよう

あなたの地域や職場の周りには、一時保育をお願いできる施設はありませんか?

 

例えば、認定こども園や認定保育所などです。

 

幼稚園の小さい子供でも一時的に預かってくれる一時保育の情報は、あなたの自治体のホームページなどに情報があるはずです。

 

一度、検索してみてください。

 

私の住んでいる自治体では、一時保育可能な施設が4か所見つかりました。

 

いずれも、夏休みの間、ママが仕事に行っている間の時間に預かってくれます。

 

預かってくれる時間も、朝7時半から19時までで、パートどころか正社員で働くママにとっても嬉しい施設ですよね。

 

あなたがまだ知らないだけで、お住いの市町村で一時預かりを実施しているかもしれないので、調べてみてくださいね!

 

キッズラインでベビーシッターをお願いしよう

キッズラインとは、子供を預かってほしいママと、ベビーシッターさんをマッチングしてくれるサービスです。

 

在籍しているベビーシッターさんは、しっかり研修を受けられている方ばかりなので、安心して皆さん利用されています。

 

赤ちゃんから小学生まで、兄弟姉妹の面倒をみてくれるので、働いているママにはとても嬉しいサービスですよね!

 

ベビーシッターさんにとって特技があり、冷蔵庫にある食材で夕食を作ってくれる方もいれば、英会話を教えてくれる方もいます。

 

一度、試されてもよいかもしれませんね!

 

自治体のファミリー・サポート・センターを利用しよう!

ベビーシッターさんと似ていますが、自治体でもファミリー・サポート・センターという制度があります。

 

ただし、ファミリー・サポート・センターを利用するには、まずは利用会員になっておく必要があるので、幼稚園が夏休みになるまでに、登録だけでも済ませておきましょう。

 

ファミリー・サポート・センターを利用した場合、子育て経験のある先輩ママや保育士資格のあるお姉さんがサポートしてくれます。

 

幼稚園の送迎や保護者の急病でも預かってもらえるので、たいへん助かります。

 

幼稚園の子供の夏休み・複数の預かり先を上手く利用して乗り切ろう!

幼稚園の子供たちが夏休みの場合は、幼稚園の預かり保育・実家・ベビーシッター・ファミリー・サポート・センターなどを上手に利用して乗り切りましょう!

 

お子さまによって、夏休みをどう過ごすのが楽しく感じるのかは様々なので、まずは色々と試してみるのもよいでしょう!

 

ママ自身も、安心してパートを続けられますように!

 

あなたが夏休みの子供の預け先を必死に探しているのに、同僚から迷惑がられて辛いときは、「パートで迷惑がられて辛い?小さい子持ちでも安心して働ける在宅の仕事 」もご覧ください♪