ママ向きの仕事

夏休みに子供と一緒に休める仕事はある!子育てと両立できるパート4選

子育て中のママなら、普段子供が幼稚園や小学校へ行っている間はパートで働き、夏休み・冬休みなどの長期休み中は休むことのできるパートの仕事があったらいいなぁ、と思ってしまいますよね。

 

実は、子供が夏休みの間に一緒に休むことのできる仕事は実はあるのです!

 

さっそく、子供に合わせて休むことのできるパートの仕事をご紹介しますね!

 

大学事務のパートの仕事は夏休みに1ヶ月休むことができる

大学って、夏休みが8月・9月と2か月間ありますよね。

 

大学事務のパートの仕事をしている職員は、8月のお盆休みから9月15日くらいまで休むことができるのです。

 

幼稚園や小学校の夏休みとは半月くらいずれてしまいますが、夏休み後半は子供と一緒に休むことができるので、いいですよね!

 

また、大学事務のパート職員は、子育て中のママが大勢いるので、子供が急に熱を出した場合も、みんなお互い様という感じで休むことができる、子育てと両立しながら働きやすい職場です。

 

子供の行事の場合も、前もって休みをとったり、半休をとることができるので、有給の消化率もみんな100%使いです。

 

大学事務の仕事内容については、「大学事務のパートの仕事内容とは?事務経験なしの主婦も挑戦できる!」でご紹介しています♪

 

大学事務のパートの求人は、各大学のホームページの採用ページや、地元のアルバイト情報誌に掲載されています。

 

もし自宅近くに大学があるのならば、大学事務のパートを募集していないか、チェックしてみてくださいね!

 

大学事務のパートの夏休みまでの期間は、幼稚園の預かり保育や小学校の学童保育、実家、ベビーシッター、ファミリー・サポート・センターなどを上手く利用して乗り切りましょう!

 

市町村の幼稚園児の夏休み一時保育制度やキッズラインのベビーシッター、自治体のファミリー・サポート・センターなどについては、

「ママのパート・幼稚園の子供が夏休み中の預け先は一時預かりなど複数ある!」でご紹介しています♪

 

給食センターは子供の休みに合わせて休めるけれど競争率は高い

お馴染みの給食センターは、地域の小中学校へ届ける給食を作っているので、夏休み・冬休み・春休みは、子供と一緒に休むことができます。

 

しかし、子育てとの両立のしやすさから、主婦の間での競争率はものすごく高いです。

 

ただし、運よくパート職に就くことができれば、夕食の時間までに帰宅することも可能なので、主婦業と両立することが可能でしょう。

 

給食センターでのパートの求人は、市町村の市報やホームページの採用ページに掲載されている場合が多いです。

 

また、国公立の給食センターの他に、私立の学校の給食センターで求人を募集している場合もあるので、アルバイト情報誌やタウンワークなどの求人サイトをチェックしてみてください。

 

あきらめずに、どんどん応募してみてくださいね!

 

子供と一緒に休める仕事ナンバーワンは在宅ライター業務

在宅ライター業務は名前の通り、自宅のパソコンを使って記事などを作成する業務のことです。

 

文章を書くこと自体が初心者の人でも、簡単な案件からチャレンジすることができるので、難易度は高くはありません。

 

ただし、ライターの仕事に慣れるまでは報酬はかなり少ないのが、残念なポイントです。

 

慣れてくれば、外でパートする並みに稼げるようになる仕事なので、子供が幼稚園や小学生の小さい間にコツコツと始めるのがよいでしょう。

 

在宅ライターは、人間関係のしんどさ・辛さもないですし、休みも自由にとることができます。

 

気になる方は、「クラウドワークス」や「ランサーズ」など、在宅ライターを募集しているページをチェックしてみてくださいね!

 

小学校・中学校の図書館司書のパートは子供と一緒に休める仕事

小学校や中学校の図書室に勤務する図書館司書のパートは、夏休み・冬休み・春休みに休むことのできる仕事です。

 

ただし、図書館司書に採用されるには図書館司書の資格は必須です。

 

さらに、本が好き、子供が好き、という条件も必須です。

 

図書館司書のパートの仕事は、子供たちに本を勧めてあげたり、本を読んであげたり、子供が大好きな人にはぴったりな仕事です。

 

ちなみに図書館司書の資格は、通信大学の図書館司書コースを受講して完全在宅で取得することも可能です。

 

 

試験監督などの単発のパートで子供と一緒に夏休み

子供が幼稚園や小学生などの小さい間は、単発のパートをコツコツと頑張る方法もあります。

 

試験監督のパート(アルバイト)なら、土日祝日がメインなので、子供を家族・親戚に預けて働くことが可能です。

 

しかも、試験監督業務は時給もそこそこ良いですし、緊張感のある試験会場で働けるので、主婦業とは違った刺激を受けることができるので、気分転換になりますよ。

 

ママを頑張りすぎない!子供と一緒に休める仕事を探そう!

子供が幼稚園や小学生など、小さい間は、あなたは無理せずに働ける仕事を選びましょう。

 

子供が幼稚園や小学校へ行っている間は働いて、子供の夏休みなどの長期休暇は子供たちと一緒にゆっくり休めるような仕事は、探せば見つかるはずです。

 

そんな子供と一緒に休める仕事に出会うまでは、一時保育や学童保育などを上手く利用して、なんとか乗り切りましょう!

 

もし、あなたが子供の体調不良や行事で仕事を休むことに対して文句を言われて辛いなら、「パートで迷惑がられて辛い?小さい子持ちでも安心して働ける在宅の仕事」をご覧ください♪

 

あなたが子育てと両立して、楽しく働ける職場は必ずあるはずです!